2014527日・記 2015723日・2023930日改筆

 

紙の電車 ペーパーキット(ペーパークラフト)のご紹介

 紙の電車では「『紙のまち富士』の電車を紙で作ろう」を合言葉に、岳南電車㈱の公認を得た

岳南電車のペーパーキットを吉原駅や地域のイベントなどで販売、好評を得ています。

吉原駅の改札窓口やイベントブースなどでの直接販売だけで、これまでに各タイプ合計1600

以上を印刷・販売しました。

 その後静岡鉄道からも、新型A3000形電車のペーパーキットを受注・納入しました。

 

1)    1枚の紙で完結した着色済キット。他に購入パーツは一切不要です。

鉄道ファン向けの手軽なノベルティとして活用できます。

2)    比較的安価な価格設定。(電車キットは1セット250円~400円)

3)    組み立ても比較的容易で、大人なら1時間程度で組み上げられます。

4)    ペーパークラフトですが実感重視、スケール1/80HOゲージ)。

他社の岳南鉄道駅ペーパーキット(富士商工会議所Fuji Brand指定)に同梱された実績もあります。

愛好者のクラブではこれを台紙に使った模型の製作例もあります。

5)    子供さん向けに自走可能(ダイソー・プチ電車を利用)なショート版も人気があります。

 

テキスト ボックス:  シリーズ紹介(別紙製品アルバム参照)

【岳南電車】

No.1 クハ8101型 HOスケール版

No.2 モハ8001型 HOスケール版

No.3 モハ7001型 HOスケール版(左写真)

No.4 モハ7001型 ショートタイプ イージー版

No.6ET モハ8001 ショートタイプ イージー版

No.6EM クハ8101 ショートタイプ イージー版

 

No.7 ED402型電気機関車 HOスケール版

No.8 ED403型電気機関車 HOスケール版・吉永号塗装(ぶどう色+クリーム)

No.9 モハ7001型 Nゲージスケール版

No.10 ED403型電気機関車 HOスケール版・吉永号塗装(赤+クリーム)

No.11 ED402型電気機関車 ショートタイプ

No.12E クモハ9001形 ショートタイプ イージー版

No.13E クハ9101形 ショートタイプ イージー版

No.15 岳南バスUD

No.16 クモハ9001形 HOスケール版

No.17 クハ9101形 HOスケール版

 

お問い合わせ先:岳南電車㈱

http://www.fujikyu.co.jp/gakunan/home.html

 

【静岡鉄道】

A3000型電車 ショーティ 青色2両セット(2016年発売)

 

【そのほか開発済み・未発売】

国鉄気動貨車 キワ90 HOスケール版

自由形ワキ(ED402ショート版の牽引用)

国鉄気動車 キハ05 HOスケール版

JR東海 313系電車 HOスケール版・ショート版・HOスケール版8000番台

遠州鉄道 1000系電車 HOスケール版

自由形コキ800(インチキ) HOスケール版

水間鉄道 1000型電車 HOスケール版・ショート版

 

HOゲージは線路幅16.5mm。日本型の場合スケールは1/80で正しくは「16番」と呼称されます。

当キットでは連想のしやすさから敢えて「HOゲージ」と表記しました。

※Nゲージは線路幅9mm。日本型の場合スケールは1/150です。

 

【ペーパーキット 製品アルバム】

クハ8101

シリーズNo.1 クハ8101型 「がくちゃんかぐや富士」

 元は京王帝都井の頭線3000系電車。改造され2002年末から岳南電車として運転。

当キット化は最も早く2012年末に出現、135月新バージョン(V2.0) に改良。

 

モハ8001 

シリーズNo.2 モハ8001型 「がくちゃんかぐや富士」

 実車はクハ8101型と同時に登場し、2両編成を組んでいる。

 キットは20135月に初登場。20156月からパンタグラフを大幅に作りやすく改良。

モハ7001

シリーズNo.3 モハ7000型 通称「新赤蛙」

 実車は19978年に両運転台化改造されて京王帝都から岳南電車に移籍。

 キットは20137月に登場、スケールタイプの決定版となる。

 

7001上面

7000型の上面のデイティール。

パンタグラフは20156月にバージョンアップし、大幅に作りやすく改良した。

 

7000ET完成写真s

シリーズNo.4 モハ7000型 ショートタイプ・イージー版

 キットは201310月に登場、現在までに800両以上を販売したヒット作。

 ダイソーのプチ電車を利用して自走可能。20146月から、より作り易く

なったリニューアル版を発売。

 

7001T完成車j鉄道模型化

シリーズNo.5 モハ7000型 ショートタイプ・丸屋根版(未発売)

 20138月に試作、10月に完成と、出現は実はイージー版より先。

 鉄道模型化した車両がイベント時に走っている。(右写真は2線集電に改造後の様子)

 

8000S外観t3j

シリーズNo.6 モハ8001+クハ8101 ショートタイプ・丸屋根版(現在はイージー版に)

 201310月に試作、146月から発売。ショートタイプに楽しいバリエーションを。

 

ED402

シリーズNo.7 ED402型電気機関車(201410月発売、売価400円)

 実車は20123月まで貨物輸送で活躍。貨物輸送は休止したが富士岡駅に残存。

ペーパーキットでは最高の難易度を設定、大人のファンの挑戦をお待ちしています。

兄弟車ED403のナンバーも添付、ぶどう色2機の重連も再現可能です。

 またシリーズNo.8としてぶどう色+クリーム色ツートンカラー、(日本製紙公認)

No.10で赤+クリーム色ツートンカラーの日本大昭和板紙「吉永号」塗装(同公認)も発売。

 

シリーズNo.9 モハ7000型 Nゲージ版(20156月発売)

 キットは20156月に登場、1/150スケールのNゲージでありながら、

高い精密感とパンタグラフの改良で作り易さを兼備。

トミーテック「鉄道コレクション」の動力キットを使えば自走化も可能。

 

おもちゃの電車

中程度の精度で自動的に生成された説明

No.16 クモハ9001形 HOスケール版

 実車は2018年末に投入された。元は京王電鉄の5000系で、富士急行で改造され

1200形として働いたのち、岳南電車に移籍して活躍している。キットは2019年に登場。

 

おもちゃの電車

中程度の精度で自動的に生成された説明

No.17 クハ9101形 HOスケール版

 実車はクモハと同様、2018年末に投入された。キットは2019年に登場。

オレンジ色のバス

中程度の精度で自動的に生成された説明No.12E クモハ9001形 ショートタイプ イージー版

オレンジ, 屋内, おもちゃ, 小さい が含まれている画像

自動的に生成された説明No.13E クハ9101形 ショートタイプ イージー版

緑のバス

自動的に生成された説明No.15 岳南バスUD

 

電車のおもちゃ

低い精度で自動的に生成された説明おもちゃの電車

自動的に生成された説明

静岡鉄道 A3000型電車

 20163月に導入された。キット化は同年5月頃から着手。鉄道模型雑誌「とれいん」の西原 功氏

2019年急逝)の協力を得て同誌の資料から製作、静岡鉄道から受注を得て製作・納入しました。

 

 


▲紙の電車・サポートメニューに戻る