竜南子供会からのお知らせ
 2023年5月14日 当ページへ掲示
竜南子供会 顧問 大村浩一


 竜南子供会の行事など告知用のホームページです。


 昨年のジャガイモ堀り(2022年5月)


○●○ 竜南子供会からのお知らせ 2023(令和5)年5月14日号 ○●○



1.5月21日(日)、雨坪公園のお掃除をします。

 雨坪公園は町内会のボランティア有志で月1回程度おそうじをしています。
今回、子供会もおいも堀りの前に協力したいので、よろしければおいで下さい。
日時: 5月21日(日)午前9時から30~40分程度
場所: 雨坪公園
ご用意頂きたいもの:軍手、飲み物 ※ゴミ袋や道具類は町内会で用意します。


2.お掃除のあと、竜南ファームでジャガイモ堀りをやります。

 2月に植えたジャガイモが、収穫のシーズンを迎えました。
日時: 5月21日(日) 午前10時~11時頃まで
場所: 竜南ファーム
(喫茶店「いつものところ」北側 静岡市葵区城北50-1付近)
 ご用意頂きたいもの:軍手、ドリンク、長靴、スコップ、おイモおすそ分け用のビニール袋など
※雨天の場合は中止します。LINEと子供会ホームページ  で告知します。
※子供会LINEか回覧板、ホームページ、会長へのショートメールでお申し込み下さい。

【ジャガイモ堀り案内チラシ】
※上をクリックするとpdfファイルが表示されます。


3.5月7日「新一年生歓迎ウォーキング」は雨で中止しました。

 楽しみにされていた皆様には、とても残念でした。
 お菓子は参加希望者全員が当日受け取りに来て下さりました。
雨で足元のわるいなか、おいで頂き、ありがとうございました。
次年度は予備日を設定する、代替イベントなど、何か工夫したいと思います。



4.今後の活動について

 今年度の子供会世話人のメンバーは下記の通りです。

 会 長 曽根五月さん
 Aブロック 柴田さん(竜南1丁目西・南側)
 Bブロック 山内さん(竜南1丁目東・北側)
 Cブロック 田井さん(竜南2丁目・3丁目北側)
 Dブロック 坂本さん(竜南3丁目南側)
 常勤顧問 大村浩一さん

 子供会の活動円滑化を目的に、希望者の方にLINEで行事の告知などを開始しました。
回覧板や当HPは存続しますが、皆様のご参加をお願いします。

 当ホームページで、雨などによる竜南自治会の古紙回収中止の告知を行っています。



 ご意見やアイデアのある方は、下端アドレスをクリックして、子供会までコメントをお寄せ下さい。
 以上、よろしくお願いいたします。

 竜南子供会 常勤顧問 大村浩一



☆昨2022年の子供会はこんな事をやりました☆

5月8日新一年生歓迎ウォーキング
5月29日雨坪公園清掃&ジャガイモ堀り会(自治会合同)
6月12日 雨坪公園清掃&サツマイモ植え付け(自治会)
新1年生に記念品(名入れ鉛筆)配布
8月1~4日ラジオ体操
9月11日敬老会折り紙作品集め
10月15日白髭神社秋祭りおみこし(自治会合同)
11月20日 落ち葉拾い(雨坪公園)&サツマイモ堀り会(竜南ファーム)
26日 ドラゴンパーク(竜南小グランド、雨のため中止)
12月11日クリスマス会(竜南ふれあい館)
1月8日どんど焼き(雨坪公園)
2月12日ジャガイモ植え付け(自治会合同)
3月5日卒業記念ペン製作
※新年度の行事も、天候や諸事情によって、
 変更または中止される場合がありますが、ご了承下さい。

*入会をご希望の方は子供会顧問・大村までご連絡をお願いします。
*再入会をご希望の方も、ぜひご連絡をお待ちしております。

お問い合わせ先:

【子供会顧問紹介】
大村 浩一(おおむら・こういち)

1961年12月生、静岡市北安東3丁目出身。
竜南小、安東中、西高、東京工芸大学卒。
現在、紙業タイムス社静岡支社(富士市)支社長。
2018・19年度竜南小PTA副会長、2021・22年度子供会会長でした。
静岡県詩人会理事、鉄道友の会静岡支部・中部委員。

大村さんの関連動画はこちら




ページの上へ戻る